年長・小学1・2・3年
算数が数学になっても困ることはありません。
ものごとを考える力や、数の概念など、数学の土台部分をガッチリ固めるプログラムです。
文章題
「かずとことば」をしっかり関係付けできることが目標です。 早い時期に順序数を数えたり計算ができるようになったりしても、文章題が弱かったりするのは、「ことば」と「かず」の関係を理解できていないから・・・文章題に特化した教材で、 文章を読み意味を考えながら解答していき、思考力・分析力を養います。
図形パズル(平面図形)
数学の図形問題で、補助線がすぐ引けるお子さまに 図形感覚は、なかなか身に付けることが難しい分野です。 しかし、図形パズルに親しんだ子は自然と図形学習が好きになります。並べたり、いろいろな形を作っていくことで形や大きさを覚えていきます。 慣れてきたら課題に挑戦。徐々に難しくなっていきます。指先を使ったパズル学習は「判断力」「発想力」といった図形感覚を育てます。
積み木ノ-ト(立体図形)
トライ&エラーで空間認知力を鍛えます。 正解は一つだけではありません。「こうじゃなければああしてみよう。この方法でだめならこの組み立て方を試してみよう」
プログラム化された「積み木パズル」を簡単なもの(知恵の積み木)から難しいもの(数理積み木)へと少しずつチャレンジしていき、様々な組み立て方を模索するうちに、お子さまの能力は驚くほど開発されていきます。
エリート教室
受験の基礎固め 小学生向けハイレベル教材として定評のある『エリート教室』シリーズを使用します。■入会金 6480円
■教材費 レプトン英語のみテキスト代が必要です